絵本寄付(かもめ文庫)の活動報告や情報モラルに関すること、JKKの講演情報など情報教育研究所(JKK)からのお知らせや更新情報をお伝えしております。
文字サイズ
10月20日(月) 刈谷市立小垣江幼稚園にて、「スマホは必需品?~ケータイ・スマホとの付き合い方を考える5つのヒント~」と題し、「子供とネット」「自分とネット」をどう考えるかをテーマに60分間のお話をさせていただきました。
参加された22名のお母さん方、どなたも熱心にお話を聞いて下さいました。
未就学児のお母さんの中には「うちの子は、まだまだ持たせるつもりはないし、先の話だわ」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
そんな方にも、お子さんが使っているゲーム機や家庭用のテレビもネットに簡単につながりますから、先ではなく、今の話ですよ、とお伝えしています。
当日、ブラジル サンパウロ大学教育学部の Tizuko Morchida Kishimoto教授が偶然、小垣江幼稚園に視察にいらっしゃり、飛び入りで講演を聞いて下さいました。
講演後、お話をさせていただいた中で教授がおっしゃるには、
ブラジルでも、子供のネット問題は深刻であり、早急に考えるべき問題である、とのことでした。
子供とスマホの問題は、どの国でも先延ばしに出来ないことですね。